Q&A

入稿方法

イラストレーター

イラストレーターのCS1以上で使えるアピアランス等の効果は家庭用プリンターで出力できても業務用プリンターではそのまま出力できないものが多くあります。(効果をかけている周辺の色が変わる、データサイズが重たくなりすぎるなど)出力の際にはIJプリンターの設定で問題を回避できる場合もあれば、Photoshopで全体を画像に変換してしまうなどの作業をする場合もあります。いずれにしても、思っていたものと色が変わってしまう可能性などが高いので予めご了承ください。
ロックをかけている文字をうっかりとアウトライン化し忘れる場合があるのでご注意ください。
他のデータを流用していた、校正途中での修正漏れ、拡大縮小を繰り返しているうちに変形するなどいろいろ理由で指定サイズと実際のデータサイズが異なると、どちらのサイズが正しいのかこちらでは判断しかねますので入稿する直前の最終チェックの段階で再度ご確認ください。また、縮尺している場合は拡大、縮小した際に実寸にになるかご確認ください。
画像や塗りの色がRGBになっている場合、パソコンの画面状ではCMYKと変わらないような色に見えますが、出力すると全く違う色になる場合があります。画像もイラストレータでの塗りの色指定もすべてCMYKになっているか確認してください。


指定したつもりがないのに、オーバープリントになってしまう場合があるようです。
オーバープリントとは2色以上の色が重なっている所で色を重ねて印刷する=色が透けると言う事になり意図していない透過状態、もしくは白色の場合は画面で見えているのに出力すると消えてしまうという出力結果になります。制作途中段階でチェックしつつ、入稿する直前の最終チェックでも再度ご確認ください。
【確認の仕方】ロックをかけて無い状態で(オブジェクトのロック、レイヤーのロック両方とも)すべてを選択し、
→メニューより ウィンドウ→属性で、属性のウィンドウを開く
→オーバープリントにチェックが入っていなければOK
→入っていたらどれがオーバープリントになっているのかを探しチェックを外してください。


データは出力に必要なもののみに、きれいに整理してください。特に孤立点は画面で見えていないのに出力の際に文字化けなどして印刷される場合があるのでご注意下さい。
孤立点の除去はメニューより
→ウィンドウ
→選択
→オブジェクト
→余分なポイント で、選択して消去してください。 まれに、文字が入力されているのに孤立点として選ばれる場合があるので消去は確認してから行ってください。
縮小サイズで作ったデータに効果をかけたものを、出力の際に原寸に拡大すると効果のかかり具合が変わる場合があります。
不透明マスクは出力できない場合があります。

フォトショップ

印刷に使う画像の保存はEPSというのが一般的です。イラストレータにはJPEG、TIFF、Photoshop形式その他、いろいろな形式の画像が配置できますが、弊社での印刷機器に適しているのはEPSです。また、最近ではクリッピングマスクでの切り抜きをしないで周囲を透明にした画像をPhotoshop形式で保存して配置されている場合も多くありますが、透明部分の下に塗られた色が出力の際に変色します。
EPS保存をする時はエンコーディングで「JPEG-最高画質(低圧縮率)」を選んでください。 データが荒れない程度に容量が軽くなり、扱いやすくなります。 下のチェック項目はすべてチェックを入れないでください。
IJ出力には出力原寸サイズで解像度200dpiが必要です。Photoshopの画像解像度でご確認ください。必要な解像度に満たないデータの場合は画像が荒れたり、ぼやけたりしますのでご了承ください。


インクジェット出力関連

基本的に可能です。
特殊な印刷や素材の場合は予めテストが必要な場合がございます。材料が印刷に適さない場合は別の素材のご提案などもさせていただきます。
有料にてお受けいたします。
特殊な印刷や素材の場合は予めテストが必要な場合がございます。
有料にてお受けいたします。
基本的に事前の現地調査が必要となります。
エクセルやPDFデータでの入稿には対応しておりません。
どうしてもエクセルデータまたはPDFデータでの入稿をご希望の場合は、出力可能かチェックさせて頂きます。チェック後お断りする場合もございます。
案件ごとにお見積もりさせていただきます。
印刷方法、素材、サイズ、数量およびデータの有無等、条件によって価格はかわりますのでお客様とお打ち合わせのうえ、お見積もりをさせていただきます。
お手数ですが随時お問い合わせください。
印刷方法、素材、サイズ、数量およびデータの有無等、条件によって納期はかわりますので、お客様とお打ち合わせのうえ、お返事させていただきます。
出力原寸で200dpi程度必要です。
小さい画像しか無い場合は、画像が荒くなります(ぼやける、輪郭がガタガタするなど)。また、ホームページの画像を使っての出力はほとんどの場合、解像度不足のため不可です。
CMYKモードに変換されている事を確認の上、eps形式で保存してください。
tif(ティフ)形式やpsd(フォトショップ形式)も出力可能ですが、データサイズが大きく作業効率が下がるので、できるだけ避けてください。
CDやUSBメモリーに入れて頂くか、メールで送信してください。
データサイズが大きい場合はデータ便等もご利用ください。出力紙見本の原物もしくはファックス原稿なども必要です。

転写・ゴム印刷関連

基本的にインクを乗せることは可能です。
問題となるのはインク強度(接着力)で、素材によって高いものもあれば低いものもあります。ディスプレイ用、実用など用途によって強度の必要性が異なりますので個別にご相談ください。
硬質・軟質に問わずさまざまな素材に可能です。
お使いの用途や素材、形状などの条件により、使用するインクや印刷・転写方法がさまざまに変わります。テスト用に材料をご支給いただければ事前にテストをさせていただきます。チェック後お断りする場合もございます。
基本的に出来ます!
素材や形状により、印刷可能域や表現性が制限されるものもあります。
基本的に可能ですが、後加工が必要なものは要相談となります。
小さいものは可能な場合が多いのですが、大きいものや耐久性が必要なものに関しましては一度ご相談ください。
一部可能なものもございます。
シリコンゴムへの印刷・転写はかなり高度な加工や流通量の少ない特殊インクが必要な場合が多く、お断りさせていただく場合がございます。